IMG_8341 (2)今日は鳥海山麓の穴場「桑の木台湿原」へ。

4連休の鳥海山はけっこうな人出です。
昨日のブルーラインの鉾立登山口の駐車場は早朝から満車でした。
7月の連休に何度か登山に来ていますが、今年は特に人出が多い気がします。

・・・と、この状況を想像していたので、今日は誰にも会わない場所へ行こうと思っていました。

それで桑の木台湿原です。

IMG_8319 (3)鳥海山北面の祓川登山口へ向かう道。その途中で車を下りて林道歩きを始めます。

ブナや朴ノ木の森が日陰を作ってくれていて、気持ち良く歩けます。









IMG_8335 (2)林道脇のエゾアジサイ。













IMG_8330 (2)立派な山ぶどう!
そこかしこにあります。

山ぶどう採りしたい・・・。










IMG_8334 (2)生き物の気配が濃厚です。

林道脇の湿地にはイモリかサンショウウオか、見分けられませんでしたが、「何かが」たくさんいました。

そうそう、モリアオガエルもいました。
そして木に蛇の大きな抜け殻が引っかかっていてびっくり。





IMG_8331 (2)湿原入り口までこんな林道歩きが続きます。

熊が出てきそう・・・
いや間違いなくいますね。










IMG_8332 (2)「熊がたくさんおります!」
ですって。
やっぱりね。

このすぐ近くの朽ちかけた倒木がズタズタにされていました。
熊が蟻を食べた跡です。

熊は安全地帯からそ~っと見たいですけど、今は会いたくありません。
熊鈴鳴らすだけでは心配で、ホイッスルも吹きまくりました。


IMG_8355 (2)湿原に出ました!

本当ならこの先に鳥海山があるのです。
北面がど~んと。
それはもうステキな景色なのですけど、残念ながら今日は雲の中です。








IMG_8361 (2)なんて静かで素朴な湿原なんでしょう。
カッコウが鳴いています。

この桑の木台湿原。6月はとても賑わいます。
オレンジ色のレンゲツツジと白いワタスゲ、その先のまだ雪が残る鳥海山の景色がすばらしいのです。私たちが歩いた林道もシャトルバスが走り、多くの人が訪れます。

でも、それ以外の季節は実に静かなものです。
今日も誰もいません。



IMG_8375 (2)「今行っても何もないよ」と地元の人に言われましたけど・・・。

あるでしょう、湿原ですもの。夏の間何かしらお花が咲いているはずです。

しっかり山に登った翌日は、誰もいない湿原にひっそりと咲く夏の花を見に行こう・・・と思ったのでした。





IMG_8376 (2)ノハナショウブがたくさんあります。













IMG_8364 (2)クサレダマです。

「草連玉」と書きます。
一面に咲いていました。










IMG_8368 (2)多分カキラン。キバナカキランだと思う。

ほかにコバノギボシ、まだ蕾だけどウメバチソウ、リンドウ、モウセンゴケ、などがありました。

ほら、あるじゃないですか。
静かに咲く夏のお花が。

ウメバチソウが咲く晩夏や、リンドウが咲く初秋にも来てみたい・・・と思いました。



IMG_8388 (2)桑の木台湿原歩きを終えて、にかほ高原の土田牧場でおやつタイム。

この土田牧場は5月のバックカントリースキーツアーの際、ツアー後に必ず立ち寄るスポットです。

にかほ高原はこんなところ。
海からすぐに立ち上がる高原なので風が強く、風車が立ち並びます。

雲が薄くなり鳥海山が見えてきました。


IMG_8383 (2)今日は牧場特製のチーズトーストとミルクのセットをいただきました。












IMG_8390 (2)にかほ高原から海沿いに下りて、またもや岩ガキです。

一昨日食べたのは山形県の遊佐の岩ガキ。
今日のこれは秋田県の象潟の岩ガキ。
両方食べなきゃいけないのです。

どちらも鳥海山の伏流水で育ったぷりぷり濃厚。
夏の鳥海山の味覚も満喫しました。