IMGP4499袴岳2017-44/1(土)
先週の志賀とその前の秋田・乳頭山ツアーで立て続けにパウダーに当たりました。
あの2週間で今シーズンはもうパウダーに未練なし。これからはテレマークが一番楽しい春山ツアーのシーズンです。

ダイアモンドダストではバックカントリーツアーを3つのカテゴリーに分けて行っています。

袴岳の緩いアップダウンにはステップソールが似合います →

IMGP4512袴岳2017-4①普通のテレマーク板で行うツアー、②ステップソールスキー(必要に応じて一部シールも使う)で行うツアー、③ステップソールで行うネイチャースキーツアー、この3つ。①②はツアー装備が必要で、レッスンやツアートレーニングを受けていただいた方が参加可能なバックカントリーツアーです。③はプルークボーゲンさえできればご参加可能、レッスンも特別な装備も必要ない自然を楽しむのが一番目的のツアーです。
← 重深ザラメに苦戦気味?
IMGP4543北光2017-4
今シーズンの春ツアー第一弾は飯山の鍋倉山&袴岳。②のステップソールツアーです。
長野県と新潟県の県境に連なる関田山脈(信越トレイル)の主峰が鍋倉山、西端にあるのが袴岳。初夏や秋にトレッキングツアーでも出かける場所です。
今日はまずは袴岳。山脈の西端に位置するため妙高山の眺めが良いのですが、あいにくの曇天。展望が見込めないので山頂にはこだわらず、ブナの森を登って滑って遊びました。
IMGP4548北光2017-4

 ↑ ツアーのもう一つの楽しみが「地酒」
 

下山後、宿に入る前に地酒を調達。長野県最北の蔵元・角口酒造です。「北光正宗」という美味しいお酒を造っています。
仕込み水は鍋倉山の湧水。ツアーに行く山の水で造っているなんて、ステキではないですか。

← あ~だこ~だ言いながら真剣に今夜の「反省会」用お酒を選びます 
IMGP4558戸狩・岸田屋2017-4

 飯山周辺で行うツアーの際は、いつも戸狩温泉の岸田屋さんにお世話になっています。
古く味わいある民家ですが、部屋の中は使い勝手よくきれいに改装されています。鉄道マンだったご主人が集めた鉄道関連グッズが所狭しと飾られていて、ノスタルジーを感じます。ごはんも美味しくてもちろん温泉。この辺りでは一番お気に入りの宿です。  
IMGP4563岸田屋2017-4



夕食時にオリジナルの季節限定生酒をいただきました「北光」の角口酒造で造ってもらったものだとか。美味しかったです。

← この冬最後の1本