IMGP2752岩菅山ツアー2017-22/27(月) 今日は月曜ツアーの日です。
志賀高原・熊の湯で平日はプライベートレッスンを、土日にグループレッスンを行っています。その土日のレッスンの翌日に行うツアーを「月曜ツアー」と呼んでいます。レッスンで練習したことを試す意味もありますが、レッスンの後の「放課後のようなツアー」がコンセプトです。みなさん週末のレッスンにもう1日お休みを取ってご参加くださっています。
志賀高原の〇〇スキー場からエントリーしたところ 
正面の白い三角のピークが岩菅山です → 

IMGP2779岩菅山ツアー2017-2
今日の月曜ツアーは岩菅山。志賀高原の中で2番目に標高が高く、スキー場開発されなかった水源の山です。たくさんの山の花に出会える、夏の志賀高原トレッキングで人気の山でもあります。
ダイアモンドダストの岩菅山ツアーは夏のトレッキングコースは行かず、頂上にも登りません。岩菅山周辺の尾根と谷、斜面をつないで登ったり滑ったり・・します。
 ← こんな絶景の中を滑ります 雪も最高!

IMGP2791岩菅山ツアー2017-2 
志賀高原でのバックカントリーツアーと言えば、草津温泉へ下るコース、ヤマボクへ行くコース、野沢温泉へ行くコースなどが昔から有名で、ツアーガイド本にもよく載っています。志賀高原からどこかに下山するいわゆる「クラシックツアールート」です。もちろんこれはすばらしい。ですが志賀高原の中で完結するルートもたくさんあります。私たちは地形図とにらめっこしてルートを研究し、志賀高原のツアーを多数行っています。 
滑ったら登り返して次のポイントへ移動してまた滑ります
景色がとっても美しいので登りも楽しいです →

IMGP2833岩菅山ツアー2017-2その中でも人気上位なのがこの岩菅山です。スキー場だらけの志賀ですが、岩菅山にはゲレンデは作られず、志賀高原本来の山の姿が残っています。
この岩菅山ツアー。どこからエントリーしてどの斜面を滑りどこを登り返してまた滑ってどこで終わるのか・・・それは言えません。秘密です。ぜひツアーにご参加ください。
← ダケカンバが点在するメローな斜面にパウダー
 ・・・すばらしいルートです

IMGP2844岩菅山ツアー2017-2
 

こんな場所を登ったり滑ったりします いいでしょ♡ →


標高1500m~2300mにかけて広がる志賀高原。ゲレンデベースの標高が高いので、リフトを使ってツアーに出ると登りは本当にわずかです。スキー場のすぐ隣に・・・裏に・・・こんなステキな場所があるのです。スキー場がたくさんあるお陰で、登り少なくエスケープルートが多い安心ツアーが楽しめます。

IMGP2877岩菅山ツアー2017-2
そんなわけでレッスン後の「放課後ツアー」は志賀が最適。この岩菅山以外にも鉢山、四十八池、横手山、松川渓谷と志賀高原のあちこちでツアーを行っています。
次の月曜ツアーは3/13の大沼池。夏の志賀高原トレッキングのナンバーワンコースですが、冬はだれにも会いません。雪が多く、寒い今年は大沼池の凍り具合もばっちり。楽しみです。
← ゲレンデのようなすばらしい斜面
正面に見えるのは焼額スキー場